6月14日(月曜日)
今日で ジルは
めでたく
2歳 を迎えることができましたぁ

ここからは2歳になるまでを振り返りたいと思います(⊃∀`* )
生後2ヶ月半のとき あなたがお家にやってきてくれましたね

生後3ヶ月のとき はじめて『お座り』ができましたね

生後4ヶ月のとき はじめてお散歩したりドッグランに行きましたね

生後5ヶ月のとき はじめて へそ天で寝ましたね その後1度も見てないけど

生後6ヶ月のとき はじめて わたしの会社に遊びに来ましたね

生後7ヶ月のとき 去勢手術をしましたね はじめての麻酔が怖くてドキドキしたのを覚えてるよ

生後8ヶ月のとき 右足がおかしいと思ったら レッグペルテスと診断されてしまいましたね
.jpg)
生後9ヶ月のとき がんばってサプリを飲んだけど 少しずつ足が地面につかなくなりましたね
.jpg)
生後10ヶ月のとき とうとうレッグペルテスの手術をしましたね きみに3日会えないのは寂しかったよ
.jpg)
生後11ヶ月のとき 術後2週間もすると元気に走ることができたね 手術してよかったと初めて思ったよ
.jpg)
祝!1歳のとき はじめての誕生日会 はじめてのケーキ 美味しかったね
.jpg)
1歳1ヶ月のとき 激しい嘔吐とクシャミ鼻水が1週間も続いて大変でしたね

1歳2ヶ月のとき はじめてお祭りに行き花火を見て ビックリしていましたね

1歳3ヶ月のとき はじめて お外でBBQをしましたね 特製の焼き芋は美味しかったよね

1歳4ヶ月のとき はじめて停電を経験しましたね 怖がることなくヒヅメをガジガジしてたね

1歳5ヶ月のとき 2度目の冬が訪れ とても楽しそうに雪の上を走りましたね

1歳6ヶ月のとき はじめてクリスマパーティーをしましたね ケーキ美味しかったよね

1歳7ヶ月のとき また新しい友達ができましたね 嬉しいね

1歳8ヶ月のとき きみが小さい子と優しく遊べることを知ったよ 知らぬ間に大人になってたね

1歳9ヶ月のとき わたしがストレッチをしていても くっついてきちゃうよね わたしは嬉しいけど

1歳10ヶ月のとき その寝顔がたまらなく・・・ 幸せな気持ちにさせてくれるね

1歳11ヶ月のとき はじめて桜を見ることができましたね しかも たくさんの桜を見ましたね

そして。。。
2歳 を無事に迎えることができましたね
小さい頃ジャンプして わたしのお尻に甘噛みしたり
わたしが歩くたびに ズボンの裾をかじって離さなかったり・・・
でも いつの間にか そんな事 しなくなりましたね
わたしが言うのもなんですが ジルは素直で優しい子に育ちました
1歳を過ぎた頃から 少しずつ体が丈夫になって 嘔吐することもなくなりました
右足を手術する前は足が痛くて ゴハンを食べることができない時もあったんだよ
もりもり食べれるってことは健康になった証拠だね! 体重増えちゃったけど(笑)
また1年 元気に楽しく 過ごしましょうね♪
最後まで読んでいただき ありがとうございます。
にほんブログ村